【相棒24】6話キャスト!事件師・孫崎永良役と石栗役の山下徹大【加山徹】

#ad #PR #スポンサー

2025年11月19日放送のテレビ朝日の刑事ドラマ「相棒24」第6話「ティーロワイヤル」のゲストキャストに事件師・孫崎永良(まごさき・えいりょう)役で矢島健一(やじま・けんいち)さん、石栗(いしぐり)役の加山徹(旧芸名:山下徹大)さんが登場します。

「相棒シーズン24」6話(エピソード6)キャスト出演者の俳優の皆さんをご紹介します。

目次

【相棒24】6話キャスト!事件師・孫崎永良役と石栗役の加山徹

2025年11月19日放送相棒の6話には以下2名のゲストキャストの皆さんが登場します。

事件師・孫崎永良(まごさき・えいりょう)役で矢島健一(やじま・けんいち)さん

石栗幸平(いしぐり・こうへい)役 加山徹さん

以降でゲストキャストのみなさんを詳しくご紹介します。

事件師・孫崎永良役 矢島健一

矢島健一 やじまけんいち

1956年3月 1日生(満69才)
岐阜県出身
O型
身長173cm
趣味:愛犬(フレンチブルドック)

引用元:公式サイト

俳優の矢島健一さんは現在69歳です。

所属事務所はパパドゥで、江口洋介さん、伊武雅刀さんらベテラン俳優陣が多数所属されています。

成城大学在学中から演劇に打ち込んでいて、1980年代から数多くのドラマや映画に出演!

どちらかというと個人的には権力を持った悪い役を演じさせたらピカ一の俳優さんですね。

映画『マルサの女2』(1988年)や『ミンボーの女』(1992年)、1993年には北野武監督の「ソナチネ」などにも出演しています。

近年では脚本家の遊川和彦さん、堤幸彦監督作品の常連俳優でもあります。

ほりの深い顔立ち、目の色がきれいだったりするため、度々ハーフでは?と言われることもありますが、岐阜県出身であること以上の詳しい情報は分からず。

おそらくハーフではなく純粋な日本人なのだと思います。

プロフィールに趣味が愛犬と書かれていますので、ドラマのシリアスなイメージと違って私生活では愛犬家の一面があるのかもしれません(^^♪

そんな矢島健一さんの出演作品は以下です。

映画
2025年 「雪の花 ―ともに在りて―」 監督:小泉堯史
「室町無頼」 監督:入江悠
2024年 「ゴールド・ボーイ」 監督:金子修介
2023年 「首」 監督:北野武
「ヴィレッジ」 監督・脚本:藤井道人
2022年 「線は、僕を描く」 監督:小泉徳宏
「アキラとあきら」 監督:三木孝浩
2021年 「孤狼の血  LEVEL2」 監督:白石和彌
2020年 「Fukushima50」 監督:若松節朗
「弥生、三月 君を愛した30年」 脚本・監督:遊川和彦
2019年 「アルキメデスの大戦」 監督・脚本・VFX:山崎貴
「麻雀放浪記2020」 脚本・監督:白石和彌
2018年 「散り椿」 監督・撮影:木村大作
「検察側の罪人」 脚本・監督:原田眞人
「友罪」 脚本・監督:瀬々敬久
「孤狼の血」 監督:白石和彌
「マンハント」 監督:ジョン・ウー
2017年 「22年目の告白」 監督:入江悠
「追憶」 監督:降旗康男
2016年 「海賊とよばれた男」 脚本・VFX・監督:山崎貴
「シン・ゴジラ」 脚本・総監督:庵野秀明 監督・特技監督:橋口真嗣
2015年 「日本のいちばん長い日」 監督・脚色:原田眞人
「龍三と七人の子分たち」 脚本・監督:北野武
2014年 「蜩ノ記」 監督:小泉堯史
「神様のカルテ2」 監督:深川栄洋
「土竜の唄」 監督:三池崇史
2013年 「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」 監督:橋本一
2012年 「悪の教典」 監督:三池崇史
「天地明察」 監督:滝田洋二郎
「BRAVE HEARTS 海猿」 監督:羽住英一郎
「ガール」 監督:深川栄洋
「はやぶさ-遙かなる帰還- 」 監督:瀧本智行
2010年 「必死剣鳥刺し」 監督:平山秀幸
「孤高のメス」 監督:成島出
2009年 「笑う警官」 監督:角川春樹
「沈まぬ太陽」 監督:若松節朗
「蟹工船」 監督:SABU
2008年 「クライマーズ・ハイ」 監督:原田眞人
「百万円と苦虫女」  脚本・監督:タナダユキ
「犬と私の10 の約束」 監督:本木克英
2007年 「伝染歌」 監督:原田眞人
「長州ファイブ」 監督:五十嵐匠
2006年 「日本沈没」 監督:樋口真嗣
「県庁の星」 監督:西谷弘
2005年 「探偵事務所5」 林海象監督
「容疑者 室井慎次」 君塚良一監督
「亡国のイージス」 阪本順治監督
2004年 「レディジョーカー」 平山秀幸監督
2003年 「鏡の女たち」 吉田喜重監督
2002年 「突入せよ!あさま山荘事件」 原田眞人監督
2001年 「陰陽師」 滝田洋二郎監督
「狗神」 原田眞人監督
2000年 「ケイゾク~Beautiful Dreamer~」 堤幸彦監督
1999年 「金融腐蝕列島 呪縛」 原田眞人監督
1998年 「HANA-BI」 北野武監督
1997年 「WiLd LIFE」 青山真治監督
1994年 「KAMIKAZE TAXI 復讐の天使」 原田眞人監督
1993年 「ソナチネ」 北野武監督
1990年
〜92年 「タフ」Part 1・2・3・4・5 原田眞人監督

テレビドラマ
2025年 NHK大河ドラマ「べらぼう」
WOWOW「連続ドラマW I, KILL」
2024年 TBS「笑うマトリョーシカ」
日本テレビ「花咲舞が黙ってない」
テレビ朝日「万博の太陽」
2023年 テレビ東京「SHUT UP」
TBS「トリリオンゲーム」
読売テレビ「勝利の方程式」
日本テレビ「夫婦が壊れるとき」
BSプレミアム「ガラパゴス」
TBS「Get Ready!」
NHK大河ドラマ「どうする家康」
2022年 日本テレビ「家庭教師のトラコ」
NHK「プリズム」
NHK「わげもん〜長崎通訳異聞〜」
2021年 NHK BSプレムアム「白い濁流」
日本テレビ「レッドアイズ〜監視捜査班〜」
WOWOW「トッカイ」
2020年 テレビ朝日「当確師」
NHK「天使にリクエストを〜人生最後の願い〜」
NHK正月時代劇「そろばん侍 風の市兵衛SP〜天空の鷹〜」
2019年 WOWOW「神の手」
テレビ朝日開局60周年記念スペシャルドラマ「白い巨塔」
テレビ東京「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜」
日本テレビ「3年A組〜今から皆さんは、人質です〜」
NHK連続テレビ小説「まんぷく」
2018年 NHK連続テレビ小説「半分、青い。」
2017年 WOWOW「石つぶて〜外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち〜」
テレビ朝日「Doctor-X 外科医・大門未知子」
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」
TBS「ハロー張りネズミ」
WOWOW「北斗〜ある殺人者の回心〜」
2015年 BSスカパー!藤沢周平 新ドラマシリーズ「果し合い」
WOWOW「しんがり〜山一証券 最後の聖戦〜」
NHK BSプレミアム「一路」
2014年 WOWOW「株価暴落」
WOWOW「トクソウ」
2013年 NHK BSプレミアム「ハードナッツ!」
WOWOW「LINK」
NHK「あさきゆめみし〜八百屋お七異聞」
読売テレビ開局55周年記念ドラマ「怪物」
2012年
NHK連続テレビ小説「純と愛」
NHK大河ドラマ「平清盛」
NHK BS「薄桜記」
2011年 NHK連続テレビ小説「おひさま」
2010年 WOWOW「マークスの山」
WOWOW「なぜ君は絶望と闘えたのか」
NHK「鉄の骨」
2010年 フジテレビ「神戸新聞の7日間 ~被災地に生きた記者達の闘い~」
2009年 NHK「再生の町」
フジテレビ開局50周年スペシャルドラマ「黒部の太陽」
2008年 NHK大河ドラマ「篤姫」
2006年 フジテレビ「トップキャスター」
TBS「夜王」
NHK「氷壁」
2004年 NHK 大河ドラマ「新選組!」
2003年 フジテレビ「顔」
2002年 フジテレビ「初体験」
2001年 TBS「ハンドク!!!」
TBS「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」
フジテレビ「ラブレボリューション」
NHK「菜の花の沖」
2000年 日本テレビ「リミット」
1999年 テレビ朝日「ベストフレンド」
TBS「ケイゾク」

引用元:公式サイト

相棒シリーズには、今回で3度目の出演となります。

初めてゲスト出演したのは、2002年放送season1 第1話で、2018年放送のseason6第17話「騙し討ち」にも出演。

2018年の出演は、中央省庁の官僚の収賄疑惑を捜査二課の刑事・梶という役どころでした。

近年は連ドラに欠かせない存在になりつつある矢島健一さん!

菅田将暉さん主演の「3年A組-今から皆さんは人質です-」で、主人公・柊一颯の恋人・文香の父・相楽孝彦を演じました。

亀梨和也さん主演「レッドアイズ」では、刑事部長の奥州役で出演。

橋本愛さん主演の「家庭教師のトラコ」では、細田佳央太さん演じる上原守の父・利明を演じました。

妻夫木聡さん主演「Get Ready!」では、警視庁特務捜査課の課長役でレギュラー出演!

NHK大河ドラマには『春日局』『功名が辻』『篤姫』『おんな城主 直虎』『どうする家康』など多数出演。

現在放送中の横浜流星さん主演の「べらぼう」では、松平定信のやり方を快く思っていない老中の本多忠籌 役で出演中ですね。

石栗幸平役 加山徹【旧芸名:山下徹大】

項目 内容
名前 加山徹(かやま てつ)
本名 池端徹大(いけはた てつお)
旧芸名 山下徹大(やました てつお)※2019年1月まで使用
生年月日 1975年8月8日(50歳 ※2025年現在)
出身地 神奈川県
血液型 O型
職業 俳優
所属事務所 宍戸錠事務所

加山徹さんは、芸能一家のサラブレッドとも言える出自です。

  • 父:加山雄三(俳優・歌手)

  • 母:松本めぐみ(元女優)

  • 祖父:上原謙(俳優)

  • 祖母:小桜葉子(女優)

  • 妹:梓真悠子(女優・料理研究家)

  • 妹:池端えみ(女優)

さらに、明治の元勲・岩倉具視の直系子孫(6代目)であり、政治家の亀井久興・亜紀子親子とも遠縁の関係にあります。

長年「山下徹大」として活動していましたが、2019年1月18日より「加山徹」に改名。芸名を本来の家名に戻されました!

テレビドラマ(代表作を一部抜粋)

タイトル 放送年 役名・備考
終らない夏(日本テレビ) 1995年 浅香耕平 役
八丁堀の七人(テレビ朝日) 2000年~2006年 松井兵助 役(全7シリーズ)
相棒 Season7 第12話 2009年 志茂川真 役
相棒 Season24 第6話 2025年 最新出演
芋たこなんきん(NHK) 2006年 亀田 役
花嫁のれん(東海テレビ) 2010年 熊谷丈太郎 役
THE突破ファイル(日本テレビ) 2019年 再現ドラマで登場

映画作品

タイトル 公開年 役名・備考
ゴジラ×メガギラス 1999年 奥村知治 役
破線のマリス 1999年 赤松直起 役
長州ファイブ 2006年 野村弥吉 役
ICHI 2008年
空人 2015年 橋本澄男 役
サイボーグ一心太助 2025年 ブルーゴースト 役(最新出演)

舞台出演

タイトル 上演年 会場など
The Great Gatsby 2023 2023年 三越劇場ほか
ガス灯は檸檬のにほひ 2024年 下北沢ザ・スズナリ
竜馬を殺す 2025年 シアターサンモール

1990年代にはシンガーとしても活動しており、以下のようなシングルをリリースしています。

  • 「ジャスミン」(1995年)オリコン最高位86位

  • 「レインボー~消えてしまった虹のうた~」(1995年)

  • 「LAZY CRAZY」(1996年)

作詞家としても、父・加山雄三の楽曲に関わっています(例:「今ならきっと」「ソラノトビラ」)。

【相棒24】6話のあらすじネタバレとキャストの役柄

6話のあらすじネタバレ

右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、刑事部長の内村(片桐竜次)から、SNSに関する通報について、事件性の有無から調べるよう指示を受ける。すると、突然亡くなった父親が亡くなった届けを出さなかった50代の娘が、年金を受け取り続けていた事案が発覚。それを発端に、右京と薫は様々な案件の調査を押し付けられてしまった。そんな中、右京は、不自然なかたちで更新が止まり、一部ファンが騒いでいるダンス動画に注目。周辺を調べ始める。ところが、動画をアップしていた男性はすでに何者かに手をかけられて亡くなっており、秘密裏の後処理に孫崎(矢島健一)という男が乗り出していた。孫崎は、他人のトラブルに介入し、非合法な手段もいとわず利益を得る“事件師”。現在は喫茶店を営んでいるが、かつての仲間の誘いで闇稼業に戻ったのだった。孫崎たちが被害者の生存偽装を画策するいっぽう、右京と薫は何らかのトラブルが起きているとみて独自の捜査を続けていた。

SNSから事件性を嗅ぎ取った特命係
対するは周到で狡猾な伝説級の事件師
知恵と知恵の攻防に勝利するのは…!?

ゲスト:矢島健一

引用元:公式サイト

第6話『ティーロワイヤル』では、特命係と伝説の事件師との攻防戦が描かれるようです。

杉下右京(水谷豊)と亀山薫(寺脇康文)は、刑事部長・内村完爾(片桐竜次)からある通報の調査を任されます。きっかけは、SNSに寄せられた疑惑情報。調べを進める中で、亡くなった父の届出を出さずに年金を不正受給していた女性の存在が明らかに。

この事案を皮切りに、右京と薫は、警察内で「雑務扱い」とされる複数の案件に巻き込まれていきます。しかしその裏で、右京はあるダンス動画に着目します。動画は急に更新が止まり、投稿者のファンの間では「何かあったのでは」とささやかれていました。

調査を進めると、その動画主はすでに命を落としていたことが判明。そこに現れたのが、かつて“事件師”と呼ばれた男・孫崎永良(矢島健一)でした。

キャストの役柄

事件を消す男と呼ばれる孫崎永良(まごさき・えいりょう)を矢島健一さんが演じます。

表向きは喫茶店の店主だが、かつて他人のトラブルに介入し、非合法な手段もいとわず利益を得る“事件師”として暗躍していた人物。

現在は足を洗っているというが、昔の仲間・石栗の誘いで、ある殺人事件の後処理に手を貸すという役どころです。

紅茶好きの杉下右京が喫茶店で偶然知り合う?可能性もありそうですね!!

加山徹さんは、孫崎の弟子で相棒の石栗幸平役でした。 

【相棒24】6話の見どころ!“事件師”vs杉下右京、緊迫の心理戦

見どころ①|“事件師”vs杉下右京、緊迫の心理戦

孫崎永良は、他人のトラブルを裏から“解決”する裏社会のフィクサー。現在は表向きに喫茶店を営んでいますが、昔の仲間の誘いで、再び闇の世界に足を踏み入れます。彼が行ったのは、すでに殺された男の「生存偽装」。証拠や痕跡を完全に消し去ろうとします。

これに対抗するのが、言わずと知れた名コンビ・右京と薫。ふたりは一見つながりのない案件の中から、トラブルの全体像を読み解き、冷静に真相へと迫っていきます。

今回の注目ポイントは、捜査ドラマの醍醐味とも言える「頭脳戦」。直接的な暴力や派手な展開ではなく、静かな駆け引きの連続が続きます。

見どころ②|矢島健一が演じる“事件師”孫崎が魅せる渋み

俳優・矢島健一が演じる孫崎は、その存在感を存分に発揮しています。

  • 名前:孫崎永良(まごさき・ながよし)

  • 特徴:他人のトラブルに便乗して利益を得る知能派

  • 職業(表向き):喫茶店のマスター

  • 過去:非合法な裏稼業で“事件師”と呼ばれていた

彼のキャラクターが持つ“グレーゾーンの正義”が、特命係との対比を強調し、物語を奥深いものにしています。

まとめ|複雑に絡み合う事件と心理戦の妙

第6話「ティーロワイヤル」では、表面上は“事件性なし”とされた通報から始まり、次第に姿を現す偽装工作の実態が描かれます。特命係の冷静な推理と、孫崎が仕掛ける巧妙なトリックとのぶつかり合いは、シリーズファンにとって見逃せない一戦です。

まとめ

今回は「相棒24」6話のゲストキャストを紹介しました。

ベテラン俳優の矢島健一さん、そして父親が加山雄三さんの二世俳優・加山徹さん。

悪役に定評のある矢島健一さんの真骨頂がいかんなく発揮されそうな気がします。

相棒6話は11月19日夜9時放送です。是非皆さんご期待ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次